読書ワーク
小学校入学前にはじめる4A 3Aグレード
対象学年 | ||
---|---|---|
年長 | 小1 | 小2 |
- 子どもだちをとりこにする、楽しく、ゆかいな、魅力たっぷりの絵本を厳選しています。
- ひらがな・カタカナ・漢字表記の習得過程に配慮し、ひらがな・カタカナ・漢字表記の習得過程に配慮し、4Aグレードはひらがなのみの絵本、3Aグレードはひらがな・カタカナの絵本と、段階的に選んでいます。
- 読書ワークはクイズ・パズルの要素をふんだんに盛り込み、おもしろ楽しく、ことばを学んでいく工夫がいっぱいです。
トマトくんシート(読む前)
じゃがくんシート(読んだ後)
7シート教材 Aグレード~
対象学年 |
---|
小学生以上~ |
参考資料 (読書ワーク「どんぐりと山ねこ」)
ことばシートの強化版 CS・DS・ESグレード
対象学年 | |||||
---|---|---|---|---|---|
小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3~ | 高校生 |
対象書籍(強化指定図書)
グレード | タイトル | 作者 |
---|---|---|
CS | 水仙月の四日 | 宮沢賢治 |
CS | 田んぼのいのち | 立松和平 |
CS | 日本の怪ぶつ話 | 小暮正夫 |
CS | 風の又三郎 | 宮沢賢治 |
DS | 清水義範のイッキによめる! 社会 |
清水義範 |
DS | なぞの転校生 | 眉村卓 |
DS | ズッコケ海底大陸の秘密 | 那須正幹 |
DS | 一休 | 武者小路実篤 |
ES | 齋藤孝のイッキによめる! 世界の偉人伝 |
齋藤孝 |
ES | 生き物をめぐる4つの「なぜ」 | 長谷川眞理子 |
語彙強化ワークとは
読書による国語力アップが効果的に行われるように、読書前・後に実施するワークです。
- ウォームアップシート
- 語彙強化シート
- レベルアップシート
の3種類のシートで構成されており、中心になるのは「語彙強化シート」で、本文中に出てくる言葉の意味を確かめる問題だけでなく、類義語や関連語に置き換える問題もちりばめられていて、ことばの運用能力を高めることで、入試問題の対応力も高めます。
語彙と意味の結びつきを強化!
反復学習で定着!表現力も養成!
語彙強化ワーク
たとえばこんな問題があります。
「明るい」は、多義語で6通りの意味がありますが、ここでは
「その物事についてよく知っている。くわしい」という意味ですね。ところが、「暗い」の対義語として捉えてしまえば、一文の意味理解にはつながりません。また、本文中の別の個所の、同じような意味の表現に気づかせる問題、さらに、選択式問題の選択肢の中にもこのような類義語での表現置換がある問題では、こうした語彙力がなければ対応することができません。
中学生語彙強化シートは、1トラック20の語彙(語句)を抜出し、さらにそれぞれ4つの選択肢で、合計100のことばに触れさせます。10トラックで1,000語、100トラックで10,000語となります。
また、1つのことばに対して4つ以上の類義語・関連語が増えると、置換のパターンがさらに増えるので、読解や表現の幅が飛躍的にアップします。
古文・論説文によく効く Gグレード
対象学年 | ||||
---|---|---|---|---|
小6 | 中1 | 中2 | 中3~ | 高校生 |
古文
「竹取物語」「平家物語」「枕草子」「徒然草」「おくのほそ道」
中学教科書に掲載されている作品はすべて網羅されています。
「原文」「現代語訳」を速聴読でらくらく学習でき、もちろん読書ワークで歴史的仮名遣いも、古典単語の意味も押さえることができます。
論説文
「物語文は読んでいておもしろいから好き」でも、論説文は堅苦しくて、読んでて肩がこってくる……なんていう中学生は多いのではないでしょうか。しかし、実社会でも理解が求められるのは、論理的文章がほとんど。読解力を高めるためには避けて通れない道なのです。
そんな論説文でも、読むとくメソッド®なら朗読音声を聴きながらどんどん読み進めることができます!
「思考の整理学(外山滋比古)」「科学の考え方・学び方(池内了)」など、高校入試に頻出の5作品が追加されています。なんどもなんども繰り返して速聴読で反復読書をすると、全編をとおした理解力がぐんと高まりますよ!