よくある質問

よくある質問

よくある質問

開講について

どのくらいの期間で開講できますか?

最短で約1ヵ月です。開講の流れはこちら

初期費用やロイヤリティについて教えてください。

教室規模や1回あたりの定員、パソコンの所有数、新規購入台数により異なります。詳細は、お問合せフォームよりご相談ください。

教育に関する仕事は未経験ですが、大丈夫でしょうか?

初期導入に必要なハード・環境面から、生徒募集までを研修、サポートいたします。また、指導につきましても、マニュアルをご用意していますので、数回の研修で教室運営をスタートすることが可能です。詳細は、問い合わせフォームよりご相談ください。

国語の専門スタッフが指導する必要がありますか?

初期に、数回の実地研修を行えば、国語科の先生でなくても十分に指導に当たれます。生徒管理は、オンラインの管理システムをご用意していますので、パソコンの基本操作ができれば問題ありません。

いつ導入するのがよいですか?

学年更新時(3~4月)に限らず、いつでも導入可能です。
春期・夏期・冬期講習など生徒募集のしやすいタイミングでご導入いただくことも可能です。

初期導入研修はどのように行うのでしょうか?

初期導入研修は、(株)理究の有する学習塾内で実施いたします。研修時間は、3~4時間程度、実際の指導や、管理ツールの使用方法も含めた運営全般の研修を行います。なお、貴教室指定の場所での開催も承りますが、その際は、出張交通費を別途ご用意いただきます。

開講準備について

レベル判定はどのようにするのですか?

初期導入時は、在籍生徒さんに「学年語彙数診断」「読書速度診断」の2種類のテストを受検していただきます。このテストによって、スタート時の「グレード」と「読書速度」を判定したうえで受講を開始していただきます。新規募集の際も、同テストで無料診断を行い、入会につなげていきます。

販促物は提供してもらえるのでしょうか?

ことばの学校専用のポスター、のぼり、パンフレットなどを提供しています。開講時は初期費用に含まれます。以降追加の場合は有料です。
また、WEBサイトに使える写真素材もご用意しています。

教室で購入するものはありますか?

専用アプリ再生用の端末(PC・タブレットほか)・ヘッドフォン・書籍・本棚・読書ワーク・通信環境:Wi-Fi(パソコンを有線LANでご利用の場合は不要です)が必要です。

書籍はどのようにそろえるのですか?

弊社を通して代行購入も可能ですが、書店やインターネットで購入していただくこともできます。

端末の推奨環境について教えてください。

速聴読用「読むとくアプリ」をご利用いただくために、パソコン、タブレットのいずれかをご用意ください。

パソコンでご利用いただく場合 Windows7以上
スマートフォン・タブレットのブラウザでご利用いただく場合 iOS9.0以上、Android4.2.1以上(2018年12月現在)。

他にWi-Fiをはじめ、インターネット環境が必要です。

導入時にどれくらいのタイトル数が必要ですか?

対象学年にもよりますが、150~250冊そろえていただくことをおすすめいたします。

対象年齢と書籍はどのようになっていますか?

年長~大人の方まで幅広くご利用いただくことができるラインナップになっています。4A~Fまでの進級式グレード制を導入し、それぞれのグレードで30冊程度の書籍をご用意しています。

授業運営について

指導時間・月謝はどれくらいですか?

指導時間・月謝は、本部で決めるものではなく、各教室の実情でお決めいただきます。概ね週1~2回、50~60分を1回の授業とし、6,000円~8,000円(教材費除く)での設定が主流となっています。しかし、これはあくまで参考であり、貴教室の都合に合わせた開講プランが可能です。

先生1人に対して、生徒は何名まで受け入れ可能でしょうか?

先生1人の場合は、生徒5~8名を推奨しています。
学年にもよりますが、年長・低学年の生徒が多い場合は、5名くらいが理想です。

生徒の学習管理はどのようにしたらよいのでしょうか?

教室ごとに専用ページをご用意いたします。受講生のIDや進度は専用ページで一括管理され、学習履歴も自動で記録されます。

読むとくメソッド®が
利用できる教室はこちら